fc2ブログ
2015-04-23 22:35 | カテゴリ:長崎de遊ばんば
ジャンル:地域情報 テーマ:長崎
順天姉です。

早いもので、もう週末は帆船まつりです。

4月25日~29日まで、長崎港は帆船と人でにぎわいます

帆船でにぎわうまつりはなかなかないと思います。

が~その上、今年はちょっといつもと違う企画も飛び出しているようです。

それは、
『クスノキリレーソングプロジェクト』

福山雅治さんの楽曲である『クスノキ』を長崎市民で歌い繋ぐリレーソングビデオを製作するというものなんだとか。
飛び入り参加もOKだそうで、

4月25日(土)16:15-17:00
出島ワーフ横三角広場

4月26日(日)16:00-16:30
出島岸壁

に集合だそうですよ。

こちらに詳細が~

『実施』は、「長崎夜景プロモーション実行委員会」というところだそうですが、これはどこのことだろう?と思ったら、

長崎商工会議所青年部の中から、長崎の夜景を広めるための運営をするところ、だそうです。

その委員会が立ち上がるまでの経緯や、長崎夜曲という葉加瀬さんの作られた曲のこともそのいきさつもこちらに書いてありました。


そんなところが夜景の次に発信するは平和への祈り。

そうです。長崎はそれをするのが使命になっているのです。

先日、


というのを読んだのですが、著者の方は不思議な世界が見える方のようで、広島へ行ったとき、霊的なもののせい?で体調が悪くなったそうです。その時、被爆者のためにささげられていた千羽鶴の設置場所へ行くとすぅ~と体調がよくなったとありました。

著者に、不思議な世界の人が「祈りの力です」ということを言われたらしい。

その千羽鶴はいろんな人や団体がささげたものだそうですが、祈りの力が入っているので、神社の境内にも似たすが清々しさを醸し出す場所になっているのだとか。

「信じるか信じないかはあなた次第です」の世界ですが、祈りの力はあると私は信じたい

リレーソングビデオはVファーレンのホーム戦でも行われたようで、十八銀行の混声合唱団の方々や、地元の木管楽器の演奏家さんたちの部分もあるらしい。

どんなビデオになるか楽しみです

いいビデオになるように、あなたも参加してみてはいかがでしょうか?(*^^*)

私としては、ご近所の樹齢500~600年のクスノキさんが「歌」で注目されてうれしい

とか思ってます。

でも、今、倒壊の危機で、原爆の被爆による内部の空洞化に加え、枝葉が伸び過ぎたことが原因なんだそう。

樹木医の「治療」を受けさせたいけど、費用が1000万円超えるそうで、半分も集まっていないんですって。

ビデオを機にでもいいので、その費用が集まるといいなぁと切に願っています。

クスノキを守っている山王神社でも募金を募っているようですので、クスノキを助けてくださる方がひとりでも多く出てくださる事を祈っています➡こちら

帆船まつりについての詳しい内容はこちらにありましたよ。

お天気に恵まれるといいなぁ
スポンサーサイト




秘密

トラックバックURL
→http://juntengirl.blog134.fc2.com/tb.php/772-0ebd6f0a