fc2ブログ
2014-03-30 19:13 | カテゴリ:長崎no農水産物
ジャンル:地域情報 テーマ:長崎
順天姉です。

テレビ番組「にっぽんの大地から生みだそう~第43回日本農業賞~」で知ったのですが、日本農業賞で、五島で高菜を作っている、JAごとう高菜部会が集団組織の部で大賞をとっていました。

五島の福江島では高菜栽培を20年前からやっているそうです。
台風が多く野菜を船で輸送するとコストや時間もかかるなど、島ならではのハンデを克服するためだったのだとか。高菜を漬けることで、鮮度を気にすることもないことと、台風が来なくなる10月から生産できるので、高菜漬けっ離島にとってとてもいいものなのだとか。海風で土もミネラルを多く含むので、高菜にとっても最適な場所なのだとか。
今では生産量全国2位なんだそうです。

↓ウコンと塩で漬けているらしいです。
高菜

食の長崎ってあちらこちらで知られているからか、我が家の近所のスーパーでも長崎フェアがあちらこちらであっていろんな長崎商品がきていました。

↓高級食品イカリスーパーでも九州フェアで多くの長崎商品が~
チラシ2
チラシ1

からすみとかもきていて、買いたかったのですが~お手頃値段の一口香を・・・
一口香
↓今回来ていたのは茂木一○口の一口香♪
一口香1
↓見た目まんじゅう?でも私ら長崎人は中身知ってるんで~
一口香2
↓そう、中身は空洞~オーブンで焼いたら外サクサク、中身しっとり、ほんのりあったかくなって美味しいです
一口香3

味は金銭餅(きんせんぴん)という中華菓子に似てるかな~。一口香も唐からやってきたというし・・・。
↓金銭餅こちら~大好きさ~♪ゴマがうまい


一口香は茂木一○香さんは有名ですが、榎純正堂さんも結構有名。萬順という中華菓子で有名なところにも・・・。
萬順の長崎中華菓子 一口香

萬順の長崎中華菓子 一口香


榎純正堂さんこちら

他、別のスーパーでは長崎和牛もきてました♪賞をとってからというもの、あちらこちらでたまに見かけるのですが、やはりお手頃とは言いにくいお値段なので、これくらいが精一杯~(←増税前の贅沢^^;)
長崎和牛

油が甘くてとってもジューシーでしたもっと肉厚のものも食べてみたいな~(^^;)

私たちを取り囲む食も、多くの苦労で成り立っているのが、テレビ番組を見たり、スーパーさんの努力からわかります。

食を作るのも大変だけど、売るのも大変。回すって大変だな~(;´Д`)

でも、それによって私の細胞も回っているのだから、大変ありがたいです。

いつまでも私の故郷が食豊かであるように・・・。いつまでもみなさんの元へ食を届けられるようであったらいいな~と遠くから思っています(*^-^*)
                                                      
↓CM
長崎からお届けする順天のちゃんぽん、皿うどんもまだまだよろしく~こちら♪(4月から値段上がります。送料もちょっぴり上がります。その上がった分が福祉に貢献されますように~


スポンサーサイト




秘密

トラックバックURL
→http://juntengirl.blog134.fc2.com/tb.php/688-fb43a09a