fc2ブログ
2010-03-24 14:44 | カテゴリ:順天とは?
順天姉です。

今日は長崎のお友達へのお土産を買いに行きました。私がいつもお友達に送るのは、これはぜったいよそでは買えないと思える物を送るようにしています。なので必然的に小さなお店を選ぶ事が多いです。大きなお店よりこじんまりしたお店が好き撚というのもあるんですけどね。

チェーン店はどこにでもあって、ありすぎて特別ではなくなるので、私の中ではなんかはじけるものがないんです。

小さなお店はその事のスペシャルであろうと思っているポリシーが感じられるところが好きです。料理やパンやお菓子のお店なんかは特に料理人の人が一人変わっただけで味が変わるので、小さなお店は料理人さんが経営者という事が多いので、安心して食べられるってのもあります。

私は料理人ではないけど、料理人の母をずっと見ていますので、料理を作るのがどんなに大変かという事は少しはわかります。そして、味ってほんのちょっとで変わったりするんですよね。同じ物でも作ってる人で全然違うし、この人が作った○○が好き!ってので食べ物を買ったりします。

うちの料理も「順天母が作った料理が好き」って人が少しでも増えたらいいなぁって思います。

順天母はずっとこの小さなお店で順天の命であるスープを守ってきました。スープって赤ちゃんみたいに手間がかかるんですよね。でも何十年もずっと見守ってきてて、私はこれと同じってスープに出合った事はありません。

うちのスープって世界に1つだけなんだって気付いたのは、長崎を出た後です。主人ともども麺類が好きなので、いろんな地方で麺類を食べたのですが、順天の味と同じものはなかったです。

これから先もずっと残ってほしいなぁと思いつつブログを書いています。

が、順天ファミリーはそんな事考えてないだろうなぁ。呑気な家族だもん。姉がハラハラします。


スポンサーサイト




秘密

トラックバックURL
→http://juntengirl.blog134.fc2.com/tb.php/49-050cdcc0